R7.4.30 生徒会総会が行われました
より良い学校を目指して頑張ります!
6時間目、令和7年度 前期生徒総会が行われました。生徒会役員や常任・専門委員長に向けて、学級審議で出た質問を投げかけます。前期八中の取組内容をブラッシュアップする大切な時間となりました。
課題意識をもって前向きに取り組もうとする八中生の姿勢が立派でした。
せっかくの機会です。ぜひ、ポジティブに頑張ってもらいたいものです!!
R7.4.16 体育祭に向けて始動!!
よさこい練習が始まりました
体育祭に向けて、よさこいの練習がスタートしました。まずは、3年生が1年生によさこいを教える時間が設けられ、熱心に指導する3年生の姿が見られました。
1年生も3年生の熱意に応えるべく一生懸命練習に励んでいました。
体育館の中が活気で一杯になりました。
これから、各学年の団体種目の練習も始まり、学校全体が熱気を帯びてくることでしょう!!
R7.4.12 土曜参観日・PTA総会
たくさんのご参観ありがとうございました
今年度最初の参観日が行われました。たくさんのご参観、ありがとうございました。元気な八中生の姿を見ていただくことができたでしょうか。
また、参観後のPTA総会、学級懇談会へも多くのご参加をいただきました。
お忙しい中、ご協力いただき感謝申し上げます。
R7.4.11 生徒会認証式
初心を忘れず頑張りましょう
令和7年度 前期学級役員認証式が行われました。全校生徒が見守る中、各学年の前期学級委員に向け、認証状が手渡されました。前期役員の皆さんがどのような自発的な取組につなげてくれるのか、楽しみです。
また、整然と整列した全校生徒も大変立派でした。壇上の先生の顔をしっかりと見て話しを聞く姿が素晴らしい!
各学年、それぞれの良さが見られた認証式となりました。
R7.4.8 第52回入学式
新入生が入学しました
青空の藻もと、第八中学校では146名の新入生を迎え、全校で445名でのスタートとなりました。入学式では、凜とした空気が流れ、程よい緊張感に包まれておりました。八中生にとって、この一年間が充実したものになるよう、全教職員でサポートして参ります!